中津川の支流にニッコウイワナを釣りに行く
6時に起きて7時出発、7時半に車止めに着く。
既に先人がいる。何処に入ったのかわからない。
しかし、結構長い支流なので釣り人を探しながら入ることにした。
1時間歩いたが釣り人は居なかった。
多分2時間近く歩くと源流のよいところに行けるがそこに行ったかもしれない。
そこは去年解禁時にキャンプしたところである。
今日は下流のちょっとポイントがある所から釣り始める。
雪解け水があり、水量が多い。普段のところとポイントが違ってくる。
丁寧に釣りあがる。
ここぞと思うところがあるとビデオをセットして釣る。
狙ったところで釣れるとうれしい。
小さいイワナはリリースする。
3匹釣ったところで昼になったので弁当を食べて終わりにした。
大岩の陰を釣る。来ないと大岩の上から釣る。

冬場はあまり動かないので口元に餌を持って行かなければ食わない。ちょっとの違いで釣ることができる。

釣ったぞ!ニッコウイワナ。

大岩のしたがえぐれてイワナのポイントになっているところを釣る。ゴミが浮いていて釣りづらい。粘って釣り上げる。

ニッコウイワナが来た。

今日の釣果は3匹である。1匹を晩酌用に刺身にした。

at:山荘
既に先人がいる。何処に入ったのかわからない。
しかし、結構長い支流なので釣り人を探しながら入ることにした。
1時間歩いたが釣り人は居なかった。
多分2時間近く歩くと源流のよいところに行けるがそこに行ったかもしれない。
そこは去年解禁時にキャンプしたところである。
今日は下流のちょっとポイントがある所から釣り始める。
雪解け水があり、水量が多い。普段のところとポイントが違ってくる。
丁寧に釣りあがる。
ここぞと思うところがあるとビデオをセットして釣る。
狙ったところで釣れるとうれしい。
小さいイワナはリリースする。
3匹釣ったところで昼になったので弁当を食べて終わりにした。
大岩の陰を釣る。来ないと大岩の上から釣る。
冬場はあまり動かないので口元に餌を持って行かなければ食わない。ちょっとの違いで釣ることができる。
釣ったぞ!ニッコウイワナ。
大岩のしたがえぐれてイワナのポイントになっているところを釣る。ゴミが浮いていて釣りづらい。粘って釣り上げる。
ニッコウイワナが来た。
今日の釣果は3匹である。1匹を晩酌用に刺身にした。
at:山荘
この記事へのコメント
釣り上げた魚を見ると、自然に顔がほころぶでしょう。
ワシは釣りをしている時が一番楽しいですね。
イワナには迷惑でしょうが人に迷惑をかけているわけではないし、何もかも忘れて釣りに夢中になれるのが良いですね。
勿論ここに居ると狙って釣った時はなおうれしいですよ。